福岡のAY社会保険労務士事務所、社会保険労務士の吉竹亜紀です。労務管理、給与計算、就業規則等各種規定の作成、助成金申請などの業務に対応。オンライン対応可能。Excel計算式を使ったカスタマイズ資料作成可能。

ブログ

雇用契約書とは

先週は就業規則について書かせていただきましたが、今週は、内容がとても似ている「雇用契約書」について書きたいと思います。 使用者は労働者に、賃金・労働時間その他の労働条件を書面などで明示しなければいけません。 (書面など→ …

就業規則とは

労働者を10人以上雇用している事業所は、就業規則を作成し、労働基準監督署へ届け出なければいけません。これは「届け出ることが義務」ということであって、就業規則を作らなくていいということではありません。労働者が10人未満でも …

桜の盆栽🌸

昨年、以前から欲しいなと思っていた桜の盆栽を購入しました。 ↑こちら、今年の桜の盆栽です。 植物を育てるのは苦手(水をやるタイミングがマチマチになる…)なのですが、なんとか今年も咲かせることができました^_^ 花に勢いが …

労働保険の成立手続

労働者を一人でも使用する事業所には労災保険が適用され、適用事業所となります。 そして、適用事業所となったときは保険関係成立届を提出しなければいけません。 新型コロナウイルスにより雇用調整助成金を申請する事業所が劇的に増え …

雇用保険料法改正案

先日のブログで雇用保険料率についてお話しましたが、3月30日の国会にて「雇用保険法等の一部を改正する法律案」が成立しました。 久しぶりの雇用保険料率の変更ですね。しかも年度の途中からさらに変更があるという、なんとも年度更 …

労務管理の基礎知識

事業主は、労働者がどのように働いているか管理しなければいけません。 ”管理する”とは、募集・採用や労働契約に関する確認、労働時間(時間外労働や休日労働・深夜労働時間を含む)の管理、年次有給休暇の管理など労働者に関する多く …

雇用保険料とは

雇用保険、会社員を経験した方であれば聞いたことがあるかと思います。 給料明細をみると「雇用保険料」という名目で給料から控除されていますよね? では、雇用保険とはなんなのでしょう? 一番馴染みがあるのは「失業等給付」でしょ …

36協定とは?

もう当たり前のように事業主様でしたらご存じかと思いますが、労働者に時間外労働(残業)・休日労働をさせるためには、36協定の締結・届出が必要です。 労働基準法では、労働時間は原則として、1日8時間・週40時間以内とされてい …

パワハラ対策の義務化について

中小企業では現在努力義務となっていますが、2022年4月からパワーハラスメント防止措置が全企業に義務化されます。 職場におけるパワーハラスメントとは、以下の①から③までの3つの要素を全て満たすものをいいます。 ①優越的な …

リニューアルしました

AY社会保険労務士事務所、本日から4年目に入りました。 開業当初から、4年目を迎える際にはホームページをリニューアルしようと決めていたのですが、計画通り公開できてホッとしております。 今後は定期的に皆様にとって有益な情報 …

« 1 3 4 5
PAGETOP
Copyright © AY社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.